スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2015年02月15日

幸せ気分からの・・・

最近肌の乾燥がひどくなってきたので、
いつも使っていた保湿クリームよりかなり高めの保湿クリームを
思いきって購入してみました。

必ずしも値段に比例するとは限らないので
あまり期待しすぎないでおこうと思っていたのですが、
実際に使ってみると明らかに以前のものより自分の肌に合っていて調子がいいので、
「ちょっと無理したけど買った甲斐があったな」ととても上機嫌になりました。

ところが先日、洗顔後いつものように保湿クリームを顔にぬっていたら、
ふたを開けたままのクリームの容器にひじがぶつかり、
ほぼまっさかさまの状態で床に落としてしまいました。

私は思わず「ぎゃああああああ」と、
朝っぱらからご近所の迷惑もかえりみず本気の悲鳴を上げてしまいました。
床に無残にぶちまけられたクリームを見て、
「四コマ漫画のオチみたい・・・」と泣きそうになりました。

そんな高めの保湿クリームを無駄にしてしまい落ち込んでいる私は近頃、
PTAの委員にならないですむ口実についての情報を収集しています。  


Posted by SHIOYAN at 00:52

2015年01月09日

思ったほど猛威を振るってないメガボーマンダ

ポケモンのORASが発売される前は、
メガボーマンダが相当猛威を振るうだろうと思っていましたが、
かなりメタを張られているせいで、結構動きづらいそうです。

まあそれでも使用率は高いポケモンなので、
対策を切ってしまうと一気に辛くなるでしょうけど。

それからメガメタグロスも流行るかなと思ったのですが、そんなに流行っていませんね。
ボーマンダと同じく、600族からのメガシンカというだけあって強いのですが、
環境にギルガルドが多いせいでしょうか。

第6世代から鋼タイプにゴーストタイプへの耐性がなくなったせいで、
シャドーボールがだいぶ痛いでしょうしね。

じしんには固い爪補正が乗らないから、1撃でギルガルドを持っていくのも難しそうですし。

そんなポケモンバトルの研究に余念がない私はしばらく前から、
究極のマロングラッセについてもっと情報を知りたいと思っています。  


Posted by SHIOYAN at 00:54

2014年12月19日

今日の花のこと

諸君らは喜びあふれた12月19日の花が
何なのかさあ答えなさい!

驚いたことに今日の花は黒鉄黐なのである!

なんてかわいい花なんでしょう!

僕は見る人をハッピーにさせるというこの花が好きでござる。

豆知識ですが、黒鉄黐の花言葉は「魅力、用心」だっちゅーの。

私は高校時代、園芸部だった程の花好きですが、
フラワーライクな人お嫁さんにしたい女性No1だ、
と課長がいつも言っています。

先輩方はどんな花が咲いていればうれしいですか?

今日の誕生花は黒鉄黐ということになりましたが、
3ヵ月後はどんな今日の花が待ち受けているのであろうか?

彼女に教えてあげたい人はカルチャーセンターの先生に聞いてみてね!

そして、ちょっとした問題提起をしたいと思いますが、
のびのびした学習ができる学校の信者ともいえる人は
栃木県では人気者なのでしょうか?

どーなんだろー?うふふ。  


Posted by SHIOYAN at 15:49

2014年11月09日

サバイバルっぽい漫画増えましたよね

昔流行った…えーっとバトルロワイヤルでしたっけ。
無人島に生徒が閉じ込められて最後の1人まで…、
というちょっとぶっ飛んだストーリーのやつです。

当時は、結構な衝撃を受けました。
でも今はああいう系統の作品って凄く増えましたよね。
似たようなのを見かけても、「ああ、こういう作品また出たのだな」と思います。

それだけ需要があるってことですかね。
まあフィクションの世界の出来事ですし、
私もああいうのは何だかんだで気になって読んじゃうほうなのですけど。

楽しい気持ちになれる作品じゃなくて、
ちょっとダークな気持ちになるとわかっている作品も読みたくなるのが
人間の不思議なところだと思います。

プラスにせよマイナスにせよ、感情が大きく動くものを人は求めているのかな、
とそんなことを思いました。

そういう系統の作品も嫌いではない私はしばらく前から、
広瀬アリス身長に不思議と心を引かれています。  


Posted by SHIOYAN at 01:35

2014年10月24日

カメムシについて知った衝撃の事実

夫に「カメムシって鼻ないのに、
なんでトウガラシとかハーブなどの匂いが強いものを嫌うのかな?」
と聞いてみたら、

「その理由はよくわかんないけど、あいつらって自分の臭さで死ぬこともあるんだよ」

って言われました。

ええー…これ本当でしょうか。
って思って調べてみたら、死にはしないけど、気絶はするのだとか。

身を守るために臭いという話を聞きましたが、
その臭さによって、自分が気絶してしまうのであれば、余計に危険なような。
理に適ってない生き物のような気がするのですけど。
でも現代社会でも生き残っているし、あちらこちらにいるところをみると、
これはこれで正しい生存戦略なのでしょうね。

生存戦略については、結果が全てでしょうから。

そんなカメムシの真実に少なからずショックを受けた私は近頃、
ミクロイドエースが気になっています。  


Posted by SHIOYAN at 00:55

2014年09月12日

大好きな映画のこと

私の忘れられないキネマを挙げるなら
とにかく「3-4X10月」なんですばい。

このムービーは1990年の日本映画で監督は北野武、
主演は小野昌彦でした。

このフィルムと初遭遇した時、
ミーは受験生でした。

だいたい、受験勉強しながらパチンコに熱中していました。

受験科目では古文が苦手でした。

この時代、好きだったのは、
友達の友達だったちょっとヤンキー系な雰囲気の女の子です。

デートしてみたかったなあ。

作品の印象としては、
驚愕の展開とそこそこの特殊効果でなんだかなあと思いました。

話は変わって、我輩はここ1週間ほど高級な安眠枕に興味津々です。  


Posted by SHIOYAN at 01:34

2014年08月17日

階段にいたのは?

何年か前に、家の中の階段を昇っているときでした。
ふっと、視線を感じたのです。

まさか、そんなところに何もいるはずはないのにと思って見てみると、
階段の柱のところにヤモリ?らしきものがいたのです。
その時、ヤモリと視線が合って、
私はなんだかどきっとして「何も見なかったかのように」そこから目線を外しました。
人間おかしなもので、
全く予想がつかないものを見ると一瞬目をそらしてしまうようです。

そのヤモリはとても小さく白っぽい色をしていました。
その後何日もヤモリは同じ場所にいましたが、
なんとなくまた目が合うのが怖くて、
私はちらっと見るのが精一杯でした。

ヤモリはその名の通り家を守ってくれるらしいので、
いたずらはしないだろうと思って放っていました。

そんなヤモリのことがちょっと苦手な私は、
近頃、プリズン 屈辱ゲームに参加のことが気になります。  


Posted by SHIOYAN at 23:28

2014年07月18日

スポーツクラブの入会説明会

先月入会したスポーツクラブの入会説明会を受けました。
本来なら入会した日に受けるものですが、
その日が時間がなくその後も2週間ほど受けることを引きのばしていました。
それをやっと先日受けました。

そこでは、体重や血圧に加えて、
身体の体脂肪を部分別(上腕・腹・太もも、下肢)に測定してもらいました。
着衣のまま、簡単に測ることができるので驚いてしまいました。

それを、トレーナーさんと相談したメニューを3月間続けてトレーニングし、
体脂肪がどれだけ減ったかを確認するそうです。

その施設には筋力トレーニングをするマシンがいくつかあり、
それの使い方など説明を受けました。

今まで、スポーツクラブに通ったことはありましたが、
こんなにまじめに説明を受けたのは初めてでした。

そんなトレーニングにやる気になっている私は、
最近なぜだか花火大会雨天決行のことが気になります。  


Posted by SHIOYAN at 01:08

2014年06月22日

最近の防虫剤

今ぐらいの季節になると、虫がたくさん出てきて困ってしまいます。
自宅の近くにも、玄関周りに虫が飛んでいたり、家の中に虫が入ってきたり・・・。

本当にストレスになります。

でも今年は、対応が早かったためか、少しストレスを軽減できているような気がしています。
それは、5月に入った時に、ちょっと贅沢をして、虫よけ対策をしたからかもしれません。

1つは、近くのドラッグストアの割引の日に、アースノーマットの詰め替え用ボトルを購入したことと、玄関や門のところ、
ベランダにつるしておくようなかけるタイプの防虫剤を用意したことです。
いくつか匂いが異なるものを購入したため、置く場所を時々変えて使っています。

最近のものは、いろんな香りがあって、防虫と芳香剤を兼ねたようなものがあって便利です。

そんな虫嫌いな私が注目しているのがリリックボックス 漫画です。  


Posted by SHIOYAN at 23:42

2014年05月10日

職場を出てから

3日前のあたいの1日の終わりの習慣をお伝えします。

しょっぱなは、事務所を後にして地下鉄の乗り換えのときに目に付いた
ダイエーを視察。

買いたいと思っているお気に入りのアニメのブルーレイなどを見ながら検討していると
時が経つのを忘れ1時間半もそこにいてしまいました。

おなかが鳴り始めたのでラーメン二郎でカロリーを摂取しました。

そして乗りなれた電車に乗って社員寮から走って15分の駅へ。

ゴールインして着替えた後、
ネットで「進撃の巨人」をエンジョイしました。

楽しい気分のまま、THE BREW のどごしスッキリを飲みながら
「おさわり探偵 小沢里奈 ライジング3 なめこはバナナの夢を見るか?」
に入り込んでいると午前0時45分。

目覚まし時計をセットしながら横になりました。

個人的には大丈夫なのかという気がしないでもない
アフターファイブを過すミーはここ2、3ヶ月ほど
熱中症予防が気になります。  


Posted by SHIOYAN at 01:02

2012年08月30日

今日が何の日か知っていますか?

全国の善男善女の方々、お初にお目にかかります!

諸君は恐らく8月30日に違いないと思われている日が
どんなdayなのか理解されていますか?

ええー!?と思われるかもしれませんが
今日は戦後初の準国産機が初飛行に成功した日だって言ってるでしょ!

なんてすばらしいんでしょう!!

小生は今知ったのですが、
今日という日があるからこそ、わしが大食いチャレンジすることができる、
と考えずにはいられません。

これからは本日感じた熱い想いを形にしたい、
そういう風に感じましたよね?みなさんも!!

本日は「キムタクが実は女だった」というぐらいの衝撃を感じた日でしたが、
明日はどんなおやつが楽しめる日なのでしょう?

続きは科学と学習で!


  


Posted by SHIOYAN at 00:40

2012年05月14日

最近の悩み

自分の寝つきを悪くしていることは
ツイッターが炎上していることなのである。

諸君はカウンセラーに相談したいことはありますか?

さて、ここが大事なところなんですが、
拙者は10日前、近所のわんこ友達と通っていた学校近くの中華料理屋へ
グルメリポートに行きました。

そこそこの料理を楽しみながら
AKB48の中で誰が一番かわいいか、
という会話でエキサイトしたのですが、
どうも店員が店を片付け始めてるなと思ったらランチ休憩は後1分。

働いている場所まで全力疾走したせいで
胃粘膜に有り得ない負担をかけてしまいました。

お前さん方もグルメリポートの時はお気をつけくださいまし。

  


Posted by SHIOYAN at 18:15

2012年05月02日

ゴールデンウィーク

明日から4連休。

世間の皆さんはあちこちに出かけることだろうが、
こちらは自営業なので4日も休むわけにはいかない。

まあ、どこに出かけても鬼のように混んでいるだろうけど。

でも、ちょっとどこかに出かけたいなー、という気持ちはある。

家族は実家に行くようなので
久しぶりに一人で映画にでも行こうかな。

でも、調べてみたら今はあまり見たいような映画がない。

無難にスーパー銭湯とかにしとくか・・・。  


Posted by SHIOYAN at 14:52